Information

Menu
SCROLL
Information
報告 /
認知症カフェとは
認知症カフェとは、認知症当事者の方やそのご家族様が地域と交流し、医療・介護・福祉の専門家に相談できる場をつくることで、孤立を防ぎ、心理的負担を軽減することを目的に運営されるものです。
ハートランドしぎさんでは、認知症疾患医療センターの活動の一環として2016年9月のスタートより毎月の実施を継続してまいりました
オンラインの取り組み
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、対面での認知症カフェを休止せざるを得ない状況となりました。コロナ禍で再開の目途がたたない中、カフェの取り組みを継続させるため、オンラインを活用した認知症カフェを始めることとなりました。
第1回 オンライン認知症カフェ 2020.11.25
当院デイケア利用者様のご家族様へ参加を募り、ご賛同いただいたご家族様とともに記念すべき第1回オンライン認知症カフェを実施いたしました。
オンラインの入室作業が滞りなく完了するのか、ご参加の皆様も主催側も緊張の端末操作となり、まずはつながることに感動した初回となりました。
医師・看護師、作業療法士、精神保健福祉士による多職種メンバーより、「認知症対応ご法度集」と合わせて、経験から得た気づきや工夫をご紹介し、ご家族様からも日常のエピソードを通して思いをお話しいただきました。
最善を尽くすべきという理想を持ちつつも、ままならないことを共感し、支え合う大切さ、その場所となるカフェの存在意義を、伺いながら改めて感じました。
第2回 オンライン認知症カフェ 2020.12.22
第2回オンライン認知症カフェを実施いたしました。
第2回オンラインカフェはクリスマス前ということもあり、クリスマスの装飾と仮装で参加者の方々をお迎えしました。
参加者様からもサンタの手作りお面やクリスマスツリーを映していただき、クリスマスの話題から和やかにスタートしました。今回は事前にいただいたご要望にお応えし、感染症対策をテーマに「マスクの選択」について看護師よりお話し、ご家庭でのご様子を伺いました。 体調管理の話題から、同居、別居にまつわる話題に及びそれぞれのお立場で労いのお声掛けがありました。 そのご様子にサンタもトナカイもほっこりしました。
ハートランドしぎさん・オンライン認知症カフェへのお問い合わせは
認知症疾患医療センター 相談ダイヤル 0745-31-3345までご連絡ください。
ハートランドしぎさんへのお問い合せ・ご相談はこちらから
お電話でのお問い合せ
TEL.0745-72-5006 受付時間:AM8:30〜PM17:00