VOICE 01
伝えたい!私たちの看護
大阪医専(高度専門看護学科) 卒業
2021 年入社
看護部(東3病棟 )
A.T
どのような病棟ですか?
精神療養病棟、閉鎖病棟です。この言葉だけを聞くと、暗いイメージや孤立されている空間等をイメージされる方が多いかもしれません。決してそのようなことはなく、患者様が安心して療養ができる環境が整えてあります。OT(作業療法)活動やSST(社会生活技能訓練)、普段のコミュニケーションを通し、患者様はもちろんのこと、スタッフも笑顔でコミュニケーションをとれる環境です。老若男女問わず様々な方が療養されています。時には患者様の身体面、精神面、社会面に変化があったとしても、すぐに対応できるようにスタッフ間での情報共有を行い、全面的にアプローチを行えるようにチームとして行動できる。スタッフにとってもより良い環境です。
精神科看護の魅力は?
病院全体がスタッフに対して、とても温かさを感じたので当院での入職を決めました。
私は患者様への看護を提供する者として、患者様に寄り添い、同じ目線で、看護は患者様と一緒に自分も成長できるもの。ということを念頭に考えてきました。ハートランドでは自分が目指す医療、看護が提供でき、自分自身も成長できる場所であると思い希望しました。
常に患者様と向き合えることが出来るのは、病院から自分への温かいサポートがあるため、仕事への悩みやプライベートも含めてサポートしてくれる周りの方々のおかげです。
このことから、自分の思う看護が提供でき、知識、技術、共に向上できる場所です。
自分の目指す看護師像
私は看護師のプロとして、将来はジェネラリストとして活躍できる看護師を目指しています。
そのためには、疾患、治療、看護、様々な知識と技術の習得が必要となっていきます。
身体面、心理面、社会面において苦痛を感じている方は数多くおられます。それらの苦痛をサポートするためには、自身がより成長しなくてはなりません。
常に患者様の気持ちになって考える。家族の気持ちも取り込む。自分が相手の人生の一部となることを理解し、患者様からはもちろんのこと、スタッフからも頼られる存在になりたいと考えています。